-
九十九島水族館 海きらら
11夏休みの思い出
夏休み中ということもあり混んでいたが、とても満足しました! 水族館のスタッフの方によるお話やクイズなどもあり、また体験教室などもあったので楽しかったです。
-
アクアパーク品川
26駅から近くて行きやすいです。
昼と夜で雰囲気が大きく変わるイルカショーが有名な水族館です。夜にはライトアップで幻想的な世界観にあるので、より魅力的になると思います。規模は大きくないですが、まわりやすくて良かったです。
-
名古屋港水族館
31イルカのショー
20年くらい前に行ったことがあるのですが予想以上にイルカが頭良くてインストラクターの指示をちゃんと聞いてフラフープを空中でくぐりザバンとすいそうに潜ると水がかかって迫力ありました。
-
サンシャイン水族館
26ペンギンが飛んでいる
夏休みに子どもと遊びに行きました。クラゲの水槽が幻想的で、映像のようで驚きました。屋外のコーナーは暑かったですが、空飛ぶペンギンの辺りはミストが出ていて少し涼しかったです。ペリカンを下から眺められるのも面白かったです。
-
名古屋港水族館
31定期的に訪れたい場所
アクセスがあまり良くなく、駅からは結構歩くし駐車場もすぐ埋まるし面倒ですが、いろいろな見せ場ポイントがわかりやすくたくさんあるので大人から子どもまで楽しめると思います。ルート的にもわかりやすく、流れに沿って歩いていくと全体が見れる感じです。イルカショーのあとはエスカレーターが混むので覚悟が必要です。料金が値上がりに値上がりを重ねて最近は足が遠のいていますが、天気関係なく行って楽しめるところです。
-
名古屋港水族館
31海の動物を身近に感じられる
ペンギン等、ガラス越しとはいえほかの水族館に比べて近くで見られるので、臨場感があります。 特に屋上というのでしょうか?ショーの時間帯とずれていたおかげか、水槽に近づいたら、イルカたちが寄ってきてくれて感激しました。 平日でも社会見学や修学旅行らしき団体さんがいるので、多少混んではいますが、歩けない程度ではなく、よかったです。もう少し古くなってきたところがキレイに塗装されていたりすると、より気分よく回れる気がします。
-
アクアパーク品川
26駅近コンパクトな水族館
駅近なのにイルカのショーが見れる水族館で金額もさほど高いと感じない程度の水族館。逆にイルカ以外はあまり見るポイントが少ないかなという事と、館内でご飯を食べるような場所がないので短時間滞在になってしまうので、午前だけ、午後だけで予定しておくとよさそう。
-
サンシャイン水族館
26想像以上に楽しめました。
水槽の展示やパフォーマンスタイムも魅力的ですが、屋外エリアのライトアップがロマンティックで綺麗でした。商業施設の中にあり、立地も良いです。
-
おたる水族館
26生き物の種類が多く、長時間楽しめました。
怪獣公園では他の水族館には居ない生き物を見れて良かったです。セイウチのショーは見応え抜群で、小さな子どもは特に喜んでいました。
-
新潟市水族館 マリンピア日本海
15大好き
GWや大型連休は混んでますが、普段いく分には混んでいません。イルカショーも工夫されていて、海の近くで、ペンギンや幅広い種類の生き物に会えて気に入ってます。近くに美味しいジェラート屋さんもあります!
クチコミ一覧