クチコミ一覧

  • 神戸須磨シーワールド

    14

    シャチショー!!

    日本でも珍しいシャチのショーが見られるとのことで、平日に行ってきました。 でも、迫力満点でとてもよかったです! ものすごい人でしたが、30分前でも座れないということはなかったです。 残念ながらシャチを見ながらご飯が食べられるレストランは予約がいっぱいで入れませんでしたが、もう少し人が落ち着いてきたら早く行って予約してレストランを利用してみたいです。

    • ぼう
    • 4.00
  • 京都水族館

    31

    オオサンショウウオとクラゲ推しの展示

    年々すごく外国人観光客がたくさんいて、見にくくなってきています。 土日は特に混んでおり、大人だけでいくと子供をかき分けて前に見に行くのは少し気が引けます。 混雑は海遊館よりはマシですが、展示が少ない分人気なところに滞留してしまうようです。 あと、イルカショーが人気とのことで夏の暑い日に楽しみに行ったのですが、1頭が1回だけ小さいジャンプをしたぐらいで、残念でした。 お土産など歩くのに精一杯で何も見れませんでした。 唯一楽しかったのはクラゲの飼育について見れるところでした。 平日も混んでいますが、まだマシなので行くなら平日がお勧めです。

    • ぼう
    • 3.80
  • 渋川マリン水族館

    9

    海や砂浜で遊んで飽きたら水族館

    渋川海岸で遊んでいて飽きたので水族館に行きました。2歳の子ども達を連れていきました。迫力あるウミガメの水槽に大喜びで見ていました。屋内の水槽のコーナーは背が高く、常に抱っこと言われるのが大変なので、少しだけ工夫が欲しいなと思いました。 しかし、魚やカニが見えたら大喜びしていたので楽しい時間を過ごせました。

    • ミスリル
    • 4.60
  • サンシャイン水族館

    26

    可愛らしいペンギンたち

    駅から近い水族館で、ペンギンたちの泳ぐ姿や、ペンギンたちのショーがとても可愛くて癒されました。

    • まる
    • 4.00
  • しものせき水族館 海響館

    13

    立地最高!

    落ち着いた雰囲気でゆったりと観ることが出来ます。 イルカショーも最前列だとかなり近い距離で見ることが出来るので迫力があります。(水かかります) 海響館からちょっと歩けば唐戸市場や遊園地があるので、大人も子どもも飽きることなく過ごせるとてもいい場所にあります! 駐車場は少し狭いですが、値段もそこまで高くなく、台数もかなり停めれるので、よっぽど混んでなければ問題なく駐車出来ます。

    • おおけん
    • 4.20
  • 鶴岡市立加茂水族館

    16

    幻想的なクラゲたち

    水中をふわふわと揺らめく姿のクラゲたちがとても幻想的で美しかったです。クラゲたちに癒されました。またクラゲを見に行きたいです。

    • ハピハピ
    • 3.60
  • 九十九島水族館 海きらら

    11

    クラゲの種類

    クラゲの種類が豊富でライトアップされたりして綺麗です

    • らら
    • 5.00
  • 京都水族館

    31

    地域性が感じられる素敵な水族館

    京都水族館を訪れて、とても楽しい時間を過ごしました!梅小路公園内に位置していて、周辺の自然環境も相まって、訪問自体がリラックスできるものでした。特に、日本の特別天然記念物であるオオサンショウウオの展示が印象的で、他の水族館にはない独自の魅力を感じました。

    • ササクレ
    • 3.80
  • 足摺海洋館「SATOUMI」

    7

    巨大水槽は圧巻!

    水族館でこの料金はかなり安いです。年間パスポートは特に! 館内は良い意味で薄暗く海の中に入っている気分になります。 巨大水槽は様々なお魚がいてみていて飽きません。 ただ、立地がかなり辺境のため、高知市内在住でもなかなか行く機会がないのが残念です。

    • ろっくん
    • 3.80
  • 伊勢夫婦岩ふれあい水族館 伊勢シーパラダイス

    22

    アットホームな感じでよき

    家族旅行でこちらに来訪しました。鳥羽水族館より手作り感が強く、小さい水槽で飼われる小ぶりの魚が多い印象です。名物のセイウチちゃんには会えなかったのですが、子どもは前述の小さな水槽のエリアで十分満足した様子でした。帰りに夫婦岩を見ることもできるし、隣接したショッピングモールで休憩もできるし、おすすめです。

    • りんか
    • 3.60