-
鳥羽水族館
28ラッコアイドルに会いに行きました。
今や全国アイドルになったラッコのメイちゃん&キラちゃんに会いたくて行ってきました。餌やりの時間が人気なのですが、飼育員さんとのやりとりがとても可愛らしくイカ耳ジャンプが間近で見れて感動!時間も長くて1時間くらいあったと思います。みなさん朝イチで場所取りされてました。
-
鴨川シーワールド
16シャチのショーが圧巻
鴨川シーワールドは「シャチのショー」が素晴らしいです。 ジャンプした迫力がすごいですし、客席の中段くらいまで水がきます。 トレーナーさんとの絆もあり感動ものです。
-
九十九島水族館 海きらら
11水槽からイルカを見れて良かったです。
イルカショーが始まる前にアナウンスして下さるため、間に合わなくなる心配がありませんでした。また屋内がメインなので、悪天候に左右されなくて良かったです。
-
しまね海洋館アクアス (AQUAS)
13シロイルカに心を掴まれます。
大きな水槽で泳ぐウミガメと、カラフルなイソギンチャクが印象的でした。シロイルカショーのパフォーマンスは迫力と可愛さの両方を楽しめて、見応え抜群です。
-
伊勢夫婦岩ふれあい水族館 伊勢シーパラダイス
22触れ合える水族館
カワウソと手が触れ合えます。 とても愛らしいです。 動物との距離が近く、迫力があります。
-
串本海中公園
7ウミガメに見どころあり
串本海中公園は、ウミガメに見どころあると思いました。体験型のプログラムにて、子どもから大人まで楽しめる点でおすすめです。
-
魚津水族館
8レトロな水族館
今どきの派手さはありませんが、真面目な展示も多く子ども連れの方にピッタリだと思います。日本最古の水族館ということで、どこかレトロな雰囲気も可愛かったです。
-
越前松島水族館
10アットホームな雰囲気がいい
他県の大きい水族館に比べると、地味ではあるかもしれませんが子供がゆっくり楽しめる場所になっています。我が家の子供達は閉園まで自由にまわって楽しんでいます⭐︎ 触れ合いコーナーや餌やりなどもあり、小さい子にも楽しめるブースがあります。室内にある、まるで水槽の中に入ったような体験ができる全面ガラス張りのブースは少し待ち時間がありますが貴重な感動的ですよ♡
-
マリンワールド海の中道
13ラッコもいるよ
今では珍しい、ラッコが見れる貴重な水族館。九州でも人気の水族館なため、平日でもなかなか混んでいます。 ただ、雰囲気もいいし見どころも多いので水族館好きにはおすすめです。
-
みやじマリン 宮島水族館
16小さいけれど楽しさ詰まってる!
こじんまりしていて、料金も水族館としてはやすいため全く期待していなかったものの、ショーもあり大変楽しめました。 スナメリやペンギンなどもいいけれど、ここの見どころはやっぱり牡蠣!広島らしい展示生物は最高でした!
クチコミ一覧