-
越前松島水族館
10子供大興奮の水族館
タコやサメ、カニなどに触れられる水槽があり、子供も大興奮でした! 大きいウミガメに餌をあげられるのも楽しんでいました。 一番興奮していたのは、大きいマンボウ(笑) 海も見られて、大満足な水族館でした!
-
鳥羽水族館
28広すぎて楽しく、少し疲れる(笑)水族館
すごく楽しい水族館です! 鳥羽に行く時は必ず行きます。 ラッコ、ジュゴン、カピバラ、足の長いカニ、イカ…なかなか見れない生き物がいて見応えがあります! 広すぎて結構疲れますが(笑)行く価値があります(^^)
-
しながわ水族館
24短時間で満足
そこまで大きな水族館ではないのですが、イルカのショーや珍しい魚も展示されていて、短時間で回ることができ、十分に楽しむことができます。都内で電車でのアクセスも良いのでちょっとした時に行くことができる水族館です。設備も新しくなり、キレイで過ごしやすいです。
-
海遊館
29ジンベイザメ
10年くらい前に家族で行ったのですがなかなか予約が取れず平日にやっと取れたジンベイザメのバックヤードツアーはほかの水族館じゃ見られないド迫力でした。
-
登別マリンパークニクス
10ツアーに組み込まれていたので、滞在時間が短かったです。
北海道の旅行のツアーの一環として行きました。だから滞在時間が短く、敷地内をうろうろして帰って行ったと思います。出来ればもっと回りたかったなと思いました。行ったときが夜だったので、イルミネーションがとてもきれいでした。
-
鴨川シーワールド
16シャチが圧巻のショー
東京からはともかく遠くてサクッと行ける水族館ではないと思いますが、ともかくシャチのショーは他では見れない圧巻のショーなので行く価値アリの水族館だと思います。金額もお安くはなく、割引券もほぼないに等しいですが、それでもまた行きたいなと思えるのはシャチやイルカ等のショーの魅力があるからではないかと思います。 信じられない位びしょ濡れになるので夏は特に楽しめるかなと思います。
-
しながわ水族館
24トータルで楽しめる水族館
イルカも魚も、ほかにも子供が楽しめる箇所がたくさんある水族館。 1日いても楽しめると思うので、コスパは良いのではないかと思います。 しかし、駅からのアクセスは良くなかったり、食べ物屋さんが館外に1つあるものの、土日となるとすごい混む。しかも味は微妙で軽食のお店も土日は混雑したり、ごはん系のものは少ないので、何か持っていくか食べてから行くのがベストだなと思いました。
-
しながわ水族館
24アクセス良し
駅からアクセスが良いので有難い。 チケットを事前購入しておけば並ばずに入れますが、割引を利用したい場合は並ぶ必要があるので注意です。 水槽の位置が他の水族館と比べると低い位置にあるので小さなお子様連れでも楽しめると思います。 改修工事後はイルカショーなど無くなるそうなので是非改修工事前に行ってみてください。
-
しながわ水族館
24珍しい生き物が多いです。
イルカショーは最前列で見る事が出来て、イルカの賢さと可愛さに感動しました。また真珠取り出し体験があり、家族連れやカップルで行くと思い出作りになります。
-
鴨川シーワールド
16駐車場前の道路が劇混みます
海岸に隣接していてコンパクトに移動ができます。各フロアーに行く時もわかりやすくかなり 見やすくなってパフォーマンスが楽しめます。かわいい動物達が沢山見れます。 でも道路が一車線で駐車場が目の前なのに中々入れず難儀しました。これから行く方は気をつけてください。
クチコミ一覧