クチコミ一覧

  • 室蘭民報みんなの水族館

    8

    地元に愛される水族館

    歴史ある昔からあるこじんまりとした水族館です。室蘭市が一度存続の可否を検討しましたが、市民からの要望が多く存続が決まった経緯がある、地元から愛され大切にされている場所です。この地域で子育てをしていますが、気合をいれないでふらっと行って楽しめるこじんまりした感じと手頃な料金設定がありがたいです。特に小さな子育て世代に重宝されていますが、最近ではSNSで話題になることも多く、観光客の方々からも人気です。数年前にアザラシプールがリニューアルされてから、アザラシの泳ぐ様子がかなり間近で見られるようになりました。夏休みには1日飼育係体験を開催したり、地元の人たちとの絆も大切にされています。

    • ぴりか
    • 4.00
  • 鳥羽水族館

    29

    ショーも楽しいです

    何度行っても楽しめます。セイウチショーやアシカショー等のショーがあり子供も大人も良い時間が過ごせます。カワウソやペンギン、カピバラなどの可愛い動物たちもいて癒されます。大きな水槽には雄大に泳ぐ魚たちが沢山見れます。通路の小窓から海が見えるのも好きです。

    • sonmitsu
    • 4.60
  • 登別マリンパークニクス

    10

    写真映えするお城の水族館

    昔からよく行っている水族館です。外観がお城のデザインになっているので写真映えします。小さな遊園地も併設されているので、子どもと行くとお魚も見られて遊園地でも遊べて長い時間楽しめます。道南エリアでは最大級の水族館なのではないでしょうか。イルカショーが見られる水族館は貴重なので、札幌や小樽までいかなくてもイルカショーが見られて嬉しいです。敷地内にはレストランや軽食が食べられるコーナーもあるので、かなり長い時間滞在を楽しめます。もう少し気軽に行けるように料金も手頃だとより嬉しいのになと思います。

    • ぴりか
    • 3.60
  • 鳥羽水族館

    29

    水族館

    昔からある水族館。建物はだいぶ古いですが、展示数はめっちゃ多い!ショーも多く、1日楽しめます。個人的にマンボウがひろびろーとしたスペースで泳いでて好きでした。

    • みどり
    • 3.40
  • 鳥羽水族館

    29

    見応えたっぷりでした

    駅から近いので、アクセス良好。 珍しいジュゴンやマナティがいますし、数、種類ともに見応えがありました!あまりに館内が広すぎて、全ては回れなかったほど(笑) あと、個人的には、大きなカニが印象的でした。 半分外になっているところもあるので、暑さ寒さ対策は必要だと思います。春先に行ったところ、とても寒かったです。

    • きつこ
    • 4.80
  • 鳥羽水族館

    29

    納得の日本一!

    飼育種類数が日本一ということもあって、見応えある水族館です。魚類だけでなく、カピバラやペンギン、ラッコなどもいるので、動物園としても楽しめるかも!近くに観光地がいくつもあるので、1日中楽しめるスポットです。

    • えれな
    • 5.00
  • 伊勢夫婦岩ふれあい水族館 伊勢シーパラダイス

    22

    大迫力の海獣ショー!

    こちらの名物といえば、なんといっても大迫力の海獣ショー!こんな近距離でセイウチを見られる水族館は他にないのでは?ガラス越しではなく、すぐそばで息遣いまで感じられる体験は、思い出に残ること間違いなしです。

    • えれな
    • 4.20
  • しものせき水族館 海響館

    13

    ふぐ!

    ふぐを間近で見る機会がなかったので、よい機会となりました。そのほかのペンギンなどもかわいくて大満足です。

    • ジョージ。
    • 4.00
  • みやじマリン 宮島水族館

    16

    ペンギンがかわいかった!!

    ペンギンと触れ合うことができ、子どもにとって貴重な体験となりました。

    • ジョージ。
    • 4.00
  • 名古屋港水族館

    31

    1日遊べる水族館

    とても広いので1日中かかって回りました。 入口のところで一日のイベントスケジュールがあるのですが、 イベントも一通り見た方が絶対に楽しめます。 マイワシのトルネード、感動してしまいました。 落ち着いている印象があるのでカップルでのんびり過ごすのにも向いている水族館だと思います。

    • あいり
    • 3.20