-
沖縄美ら海水族館
30社員旅行で
社員旅行で今回で三回目の見学ですが、大きな水槽にジンベイザメに毎回感動しますね。館内も広く珍しい魚が多く見る価値はあります。また沖縄に来たときは必ず行きたい水族館です。
-
沖縄美ら海水族館
30沖縄ならではの水族館
沖縄美ら海水族館は、家族で訪れたことがあり、とても広い水族館だと感じました。水槽の大きさに驚き、スケール感があると思いました。沖縄に訪れたら、また立ち寄りたいです。
-
海遊館
29USJ→海遊館が我が家の定番
一番最初に行った時、「海のトンネル」と言われるアクアゲートが有名で見たくて行ったら、以外に短くてびっくりした覚えがあります(笑) その後何回か行きましたが、大きな水槽にジンベイザメと魚たち…すごく癒されてずっと見ていられます。 1日目がUSJ、2日目が海遊館が我が家の定番プランになっています。
-
名古屋港水族館
31シャチとイルカの迫力がすごい
名古屋港水族館は、名古屋観光の際に、友人と訪れたことがあります。シャチとイルカの迫力に感動を得ることができました。また、訪れたい水族館でした。
-
いおワールド かごしま水族館
12イルカのショーが楽しい
かわいらしい海の生物を鑑賞でき、イルカのショーも楽しめました。 飲食店のロケーションも抜群で、ここならではのグルメを味わえます。
-
海遊館
29ジンベエザメが凄い
どの水族館よりもジンベエザメが大きくて、見応えがありました
-
海遊館
29海を体感できる
一番のお気に入りはジンベイザメです。目の前の大きな水槽でジンベイザメが勢いよく通過すると海の世界に居るような気持ちになります。建物の外観も魅力的で周辺には飲食店も多く、1日遊べます。
-
名古屋港水族館
31大人も子供も楽しめる水族館
イルカとシャチのショーが、迫力があってとても楽しいです。 子供も喜んでいました。 イルカ、ペンギン、シャチ、ウミガメと水族館のメインどころがいて子供も大人も楽しめます。 隣接している施設のフードコートのような所で名古屋めしが食べられるのも楽しいです。
-
アクアワールド 茨城県大洗水族館
20クラゲのユラユラに没入・・おすすめ!
リニューアルしたばっかりなので、いろんな施設が以前に比べてグレードアップした大洗水族館。魚や動物たちもストレスなく過ごせているような気がします。 私的な何よりもおすすめは「くらげ365」。あの商業芸術集団のNAKEDとのコラボで、プロジェクションマッピングや香りや床面へのスクリーン投影などにより、没入感半端ないです。時間に追われずに、ゆっくりとみるのがおすすめなので、平日に行くのをおすすめします。
-
葛西臨海水族園
18大満足!
今年の夏休みに家族で行きました! お手頃な入場料でしたし、 子供たちは大きい水槽でたくさんの魚を見ることが出来て大満足でした。 世界の場所ごとに水槽が別れていたりしてとても分かりやすかったです! 土曜日の昼間でしたが、駐車場も広く停めやすかったのでまた行きたいです。
クチコミ一覧